読書を習慣化させたい!読書が続かない私が試す3つの方法

PR

読書を習慣化させたい!読書が続かない私が試す3つの方法

こんにちは、tomollieです。

2021年になり、また新しい1年の始まりです。

年が明けると多くの人が目標を考えますよね。

私も毎年目標設定をしています。

今年の目標のひとつに「読書を習慣化させる」というのがあります。

私、どうしても本が読めないんですよねー。

読みたいと思って買った本でも買ったことに満足してしまうタイプ…。

でもそれでは知識や情報が入らないし、成長することができません。

そこで今日は「読書を習慣化させたい!読書が続かない私が試す3つの方法」と題して、

今年の目標である読書を習慣化させるために挑戦する本の読み方をまとめてみました。

私のように読書を習慣化させたい、本が読めるようになりたいと思っている方のヒントになるかもしれませんのでぜひ最後まで読んでみてください。

読書を習慣化させたい!読書が続かない私が試す3つの方法

私の場合、本屋さんにはよく行くし読みたいと思う本もたくさんあります。

だけど「読むこと」が続かないのです。

そこで、読むことが続かないなら読まなければいいということに気付きました。

読書を習慣化させたい!読まなくてもいい!オーディオブックの活用

読めないなら読まなければいい。

そこでオーディオブックを活用して耳を使いましょう。

オーディオブックは以前にもこのブログでご紹介しました。

https://tomollie-kosodate.com/audiobook/

無料体験が終了してすっかりご無沙汰に…。

ですが、このたび聴き放題会員に入会しました!

月額750円で聴き放題対象の本なら何冊でも聴き放題!

読まなくていいので、読むことが続かない私でも読書を継続することができるはずです。

通勤中にもオーディオブックを活用することでスキマ時間を読書にあてることができ、

読書を習慣化させることができそうです。

日本最大級!オーディオブックなら – audiobook.jp

読書を習慣化させたい!全部読まなくてもいい!目次読み

読めないなら全部読まなければいい。

最初から全部読もうとするから読めなくなるんですよね。

せっかく買った本だから最初から最後まで読みたいという気持ちはものすごくわかります。

でも結局最後まで読めてないので勿体ないことに変わりありません。

それなら読みたいところだけ読んでしまえばいいのです。

目次から読みたいページを探し読んでみて、それから前の章に戻ったりもっと読み進めてみたりします。

そうすることで、自分の興味のある部分だけを読むことができます。

本を読むのは楽しい!と思うことで読書の習慣化を目指します。

読書を習慣化させたい!読む目的を明確に!

読書を習慣化させるために試すことの最後は、本を読む目的を明確にさせることです。

今あなたの手元にある読んでいない本は、本屋さんやAmazonで選んだときに「なぜその本を読みたいと思ったのか」という理由があったはずです。

本を買った当初は目的があっても意外と忘れてしまうものです。

本に付箋で目的を書いておくといいですね。

本を読む目的を明確にすればその答えを探したい、もっと深く知りたいと思い読書を習慣化させることができそうです。

読み終わったら感想をSNSに投稿しよう

本が読めない私が今年実践しようと思っている3つはどれも簡単なことです。

これならきっと読めるはず(笑)

本を読み終わったら感想をSNSに投稿してアウトプットの時間もとろうと思っています。

最初は簡単な感想しか書けないかもしれませんが「継続は力なり」で頑張ろうと思います。

まとめ

今年の目標に「読書をする」と設定した人も多いのではないでしょうか。

読書をすると設定した人はだいたいあまり読書のできていない人ですよね(笑)

そんな私みたいな人が少しでも読書をして自分を成長させることができるように「読書を習慣化させたい!読書が続かない私が試す3つの方法」と題した記事を書いてみました。

私も今年はこの3つと1つの方法で読書を習慣化させたいと思っています。

この記事が読書が苦手な人の参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA