PR
こんにちは。
季節の変わり目に体調を崩しやすいtomollieです。
特に夏から秋にかけては、寒暖差アレルギーのような症状で鼻づまりや息苦しさで倦怠感があります。
自律神経も乱れている感じがして、呼吸が浅くなっているのが自分でもわかるくらいです。
仕事ではパソコンも使うし、家に帰ったら子どもを抱っこするので肩こりや頭痛にも常に悩まされています。
でも!
私たちワーママは仕事や育児、家事で大忙しなので休んでいる暇はありませんよね。
そんな時に気軽に気分転換をするというのが大事だと思っています。
あくまでも「気軽に」であること。
好きなチョコレートを食べるとか、お気に入りのお茶を飲むとかです。
今日は、ちょっと辛いなというときに気軽にに一瞬でリフレッシュ&リラックスができるアイテムがあるのでご紹介します。
一瞬で気分スッキリ!ナリン ハーブオイル33+7ロールオン
私がちょっと気分をスッキリさせたいなと思ったときに使うのは、ナリンのハーブオイル33+7ロールオンです。
2012年のananカラダにいいもの大賞グランプリ受賞したアロマオイルです。
実はそのananを読んでからずっと気になっていて、5年前に初めて購入しました。
ナリンのハーブオイル33+7ロールオンはアロマオイルではあまり聞いたことがない、肌に直接塗ることのできるアロマオイルなのです。
ナリンのハーブオイル33+7ロールオンはどんな香り?
ナリンのハーブオイル33+7ロールオンは、ミントのすっきりとした香りの中にほのかな甘みも広がる香りになっています。
香りを文章で伝えるのは難しいですが、どちらかというとヴェポラップのような香りといえば伝わるでしょうか。
香りを嗅ぐことで呼吸を意識できるので、深い呼吸をすることができるようになります。
スイスにある最古の修道院で培われた伝統的なレシピがベースになっているようです。
<エッセンシャルオイル>
ユーカリ / オレンジ / ペパーミント / スペアミント / ラベンダー / レモン / パイン / マウンテンパイン / ローズマリー / バニラ / ミルラ / スターアニス / シナモン / カユプテ / クローブ / シトロネラ / フェンネル / ジュニパー / レモンバーム / ナツメグ / セージ / タイム / クミン / バジル / ベルガモット / カルダモン / マンダリン / クローブリーフ / ローズウッド / セロリ / ツーヤ / カモミール / セントジョーンズワート
<ハーブエキス>
ヨモギ / オタネニンジン(高麗人参) / ペパーミント / アロエベラ / マリーゴールド(カレンデュラ) / ブッチャーズブルーム / サンフラワー
ナリンのハーブオイル33+7ロールオンの使い方は?
ナリンのハーブオイル33+7ロールオンの使い方は気になるところに直接塗って香りを楽しみます。
肌に直接塗ることができるので、こめかみに塗るとスースーして頭がスッキリします。
ちょっと頭が痛いなーと思ったらこめかみに塗って、頭痛が悪化するのを少しでも和らげています。
また肩や首筋に塗ることで、スーッとして肩凝り首凝りが気にならなくなります。
私は夜寝るときにデコルテに塗ったりもします。
気のせいか、ナリンのハーブオイル33+7ロールオンを寝る前に塗るとリラックスしてぐっすり眠れる感じがします。
これを使うと眠れるという自己暗示が大事なのかもしれませんね。
さらにはネイルケアとしても使えます。
私はジェルネイルをしているので爪が乾燥しないように毎日使っています。
今は常にマスクをしているので、息苦しいなと思ったときにマスクに塗るのもいいですね。
ナリンのハーブオイル33+7ロールオンを使うようになってから、頭痛薬を使う頻度が減り、呼吸を意識することができるようになりました。
ミントのような香りがリフレッシュにもなるけどリラックスもできるというとても不思議なオイルです。
まとめ
本当はゆっくりマッサージに行きたいところですが、なかなかそんな時間もありませんよね。
今日は「〇〇」と題して、短時間で気軽にリフレッシュ&リラックスができるアイテムとしてナリンのハーブオイル33+7ロールオンを紹介しました。
仕事と育児をしていると時間に追われてしまうので、自分の中で簡単にできる気分転換の方法を持っているというのは大切なことですよね。
ナリンのハーブオイル33+7ロールオンなら、手も汚れず気分転換したいときにすぐできるのでオススメですよ!
アロマディフューザーやお風呂でも使えるアロマオイルタイプもあります。