PR
キャラクターものが苦手な私ですが、来るものは拒みません。
生後10ヶ月くらいのときに初めてアンパンマンのおもちゃを貰い、
1歳半を過ぎた今でも遊んでいるおもちゃをご紹介します。
目次
アンパンマン おおきなよくばりボックス
所謂やりたいほうだい系おもちゃのアンパンマンバージョンですね。
全部で七面あるので、一面ずつ説明しますね。
七つの面の説明
まず一面です。こちらはボタンを押すと「ピンポーン はーい、ぼくアンパンマン!」とおしゃべりします。
黄色のカギを差し込むと、ドアが開きキャラクターが出迎えてくれます。
赤いダイヤルで中のキャラクターの絵が変わります。
絵は三種類あります。
カギを差し込めるようになったのはつい最近なので、手先が器用にならないと難しいかもしれません。
次に二面。
こちらは洗面所になってます。
赤い蛇口を上にあげると、水が流れる音がします。
上のピンクのは引っ張るとティッシュが出てくるようになってます。
うちの娘はこの面はあまり遊んでません(笑)
三面はこちら。
スマホが入っています。
これを持って、耳に当てて「はい、はい」と言ったりしているので、
たぶん保育園の先生のマネをしているのだと思います。
スライドできるアイコンについては特に触っていません。
四面。
これはマグネット迷路になっています。
パチンコ玉を黄色の磁石がついたスティックで真ん中の穴まで誘導して遊びます。
これはまだ難しくて娘はできません。
結構器用にならないと遊べないと思います。
五面です。
これ娘の一番のお気に入りです。
丸、ハート、星のブロックを穴に入れて遊びます。
この遊びが面白いというよりは、このブロックがお気に入りなんだと思います。
オムツ交換をするときに目線の位置にこの面を置いておくと、
これで遊んでてくれるのでスムーズにオムツ交換ができています。
六面。
マヨネーズが入っています。
マヨネーズを押すと、先端からマヨネーズが飛び出します。
赤いぽっちは引っ張ることができます。
しかし、こちら…残念なことに、マヨネーズの素材の匂いが愛犬の大好物で、
我が家では隠してあるので遊べていません。
最後の七面です。
こちらは音楽系です。
アンパンマンの顔を押すと太鼓の音や笛の音が鳴ります。
全部で八種類あって、左の黄色のボタンで切り替えられます。
右の音符ボタンはメロディが流れます。
アンパンマンのマーチやきらきら星、こちらも全部で八曲です。
娘は、このメロディに合わせて踊っています。
下の鍵盤はメロディが一音ずつ流れます。
何歳まで遊べるか?
うちの娘は生後10か月のときにプレゼントしてもらい、1歳8か月の現在も遊んでいます。
対象年齢が10ヶ月以上になっていて、マグネット迷路がまだ遊べていないので、
我が家の場合最低でも1年半は遊べると思います。
まとめ
対象年齢が10ヶ月以上ということで、初めてのお誕生日プレゼントにいいおもちゃだと思います。
アンパンマンにまだ興味がなくても、色々な種類の遊びがあるので飽きません。